あぎとろのガジェットBLOG

ガジェットのレビューブログです

【Ninjutso Sora レビュー】中型マウスでありながら45gと最軽量レベル!雲のような軽さのワイヤレスゲーミングマウス

どうも、あぎとろです。

今回はNinjutsoから2022年12月12日より発売されている右手用・左右対称のゲーミングマウス「Ninjutso Sora」のレビューをしていきたいと思います。

 

Ninjutso Sora

概要

Ninjutso Sora中型サイズの右手用・左右対称のワイヤレスゲーミングマウスです。
中型サイズのマウスとしては最軽量レベルの45gを実現。しかも、ボディにハニカム構造(穴開き構造)を採用しておらず、握りに影響しない設計となっています。
 
日本では「ふもっふのおみせ」が代理店として販売しています。僕は個人輸入で購入しました。
価格を比較してもそれほど差異は無いので、ふもっふのおみせは良心的な価格であると言えます。在庫があれば購入してもOKかと思います。
 
それでは、Ninjutso Soraを開封&レビューしていきます。

商品仕様とスペック

製品名 Sora
メーカー・ブランド Ninjutso
本体デザイン 右手用、左右対称デザイン
カラー ブラック、ホワイト
メインスイッチ Huano Pink Dot
センサー Pixart PAW3395
DPI 50~26000 DPI
ポーリングレート 1000 Hz
最大加速 / 最高速度 50G / 650IPS
リフトオフディスタンス 0.5mm
ボタン数 6(メイン×2、ホイールクリック、サイド×2、DPI変更ボタン(裏面))
ケーブル USB-C 充電用パラコードケーブル
マウスソール 100%PTFE
ソフトウェア
長さ×幅×高さ 120.8 × 64.5mm(グリップ幅:59.8mm) × 37.3 mm
重量(実測値) 45±2g(47g)
接続方式 スナッピーファイヤーワイヤレス / USB2.0 / 3.0
バッテリー駆動時間 約70時間
LED ボディ上面にインジケーター
保証 1年間無償保証
発売日 2022年12月12日
価格(ふもっふのおみせ) 12,990円

パッケージと内容物

パッケージ

内容物

  • Ninjutso Sora
  • 充電用パラコードケーブル(USB A to USB-C)
  • ワイヤレスドングル
  • 延長アダプター
  • 交換用ソール
  • 取扱説明書(兼保証書)

付属品

ワイヤレスドングル&延長アダプター

充電用パラコードケーブル

Ninjutso Soraの外観

上面と底面

側面

USB-C充電にも対応

重量測定

実測値は47g。公称値45±2に収まっています。

ボディにハニカム構造が採用されていない中型サイズのワイヤレスゲーミングマウスとしては最軽量クラスです。実に驚異的。

各部の詳細

メインボタン

メインボタンのマイクロスイッチにはHuano Pink Dotが採用されています。クリック耐久1000万回。

最近のゲーミングマウスに搭載されているKailh 8.0等と比べるとクリック耐久は劣るものの、普通に使ってると1000万回は消費しないと思います。

押下圧は軽めですが、反発は強いです。クリック自体はし易いですが、ホールドは若干力を使います。

相変わらず、BenQ ZOWIEやVaxeeのマウスに採用されているようなメインボタンに慣れていると、硬く感じる可能性が高いです。

ホイール

ラバー部分にわずかに溝が掘られており、指の掛かりは良いです。

スクロールはスムーズで入力ごとに感触が僅かに伝わります。静音性に優れており、音は小さめで素早く回すと低く「ジッ」と音がします。

ホイールクリックの重さは普通で、ハッキリとしたクリック感があります。

サイドボタン

サイドボタンの配置はセンサーよりも少し前で、平均的なマウスよりも少し前側に配置されているようです。

クリック感は明瞭で押しやすいです。

ソール

ソールは100%PTFEで、小型のものが四隅とセンサー周りに配置されています。滑りも良く引っかかりも感じないので操作に違和感は無いです。

予備のソールは大判となっていて、張り替えるとこんな感じになります。

好みに合わせて張り替える事ができます。僕はこっちのが好きですね。

センサー / バッテリー性能

センサーはPixart PAW3395が採用されている様です。
トラッキング速度が650IPSを誇る高性能センサーでありながら消費電力が抑えられていて、バッテリーの持ちの良さにも貢献しています。
トラッキング精度も問題なく、LOD(リフトオフディスタンス)もソールから0.5mmと非常に優秀です。
DPIは初期では400/800/1600/3200が登録されており、DPI変更ボタンを押すたびにサイクルする仕様になっています。
また、DPIは専用のソフトウェアで50~26000DPIの間で自由に変更することが出来ます。
バッテリー駆動時間約70時間で必要十分の性能だと思います。

Mouse Testerによるセンサー精度の可視化

xSun

xCount
使用マウスパッド:Fnatic Dash L
xCountとxSumのみの計測です。
1ドットも外れていないのが見てわかると思います。間隔も概ね等間隔で安定しています。
普通は若干飛び出していても、実際使用した際に違和感が無いというものなので、Pixart PAW3395のトラッキング精度は『極めて優秀』だと言えます。

ビルドクオリティ

コーティングはサラッとしていて、グリップはまぁまぁといったところ。

堅牢性は軽量化の影響か、握り込んだりすると少し軋みますが、普通に使う分には全く問題ない強度があります。

メインボタン、ホイール、サイドボタン、DPI変更ボタン、電源スイッチといった操作系もガタつきが緩みが無いです。
総合的に、非常にビルドクオリティが高いと言えるでしょう。

専用ソフトウェア

ダウンロードページ:https://ninjutso.com/pages/download

キー割当、マクロ作成、バッテリー管理、プロファイル保存、DPI設定、ポーリングレート、リフトオフディスタンス、パワーマネジメント、デバウンスタイム、Windowsのマウス設定画面遷移と、ゲーミングマウスの設定として必要な項目は全て抑えているんじゃないでしょうか。

DPI設定は4つのメモリーにそれぞれ好きなDPIを50-26000の間で設定して保存することが出来ます。

ポーリングレートは初期値で500Hzとなっているので必要であれば1000Hzにしておきましょう。

リフトオフディスタンスの設定は初期値で1mmとなっているので、特に弄る必要は無いです。

デバウンスタイムも初期値は12msなので必要であれば調節しても良いかもしれません。

握った感じ

僕がレビューしたことがあるマウスの中では「XM1」に近い形状だと感じました。上から見た時にボディの後ろに行くに従って少し膨らみがあり、手のひらでの収まりが良い形状になっています。「XM1」と違うのはグリップ部分が細くなっていて、親指と薬指・小指で挟み込む時に保持性が上がっている点と、メインボタンがセパレートタイプ(ボディとメインボタンが分離している)となっていて、薬指を伸ばす余地がある点の2点でしょうか。

総合的に見て、つかみ持ち向きの形状となっています。

つまみ持ち

中型以上のマウスであること、マウスの中央から後端に向かって膨らんでいること、サイドボタンはセンサーのやや前側に配置されていること、これらが相まって、指先でのコントロール時に手のひらに当たり、サイドボタンにアクセスし辛く、つまみ持ちには向いていません。

つかみ持ち

マウスの後端が膨らんでおり、いい感じに手のひらに収まります。親指はサイドボタン当たりに来る為アクセスがし易いです。

つかみ持ちに向いています。

かぶせ持ち

手の大きささえ合えば、十分にかぶせ持ちをすることが出来ます。

手の平のフィット感も良好で、メインボタンもセパレートタイプになっていて薬指を伸ばしてもクリックに干渉することがありません。

ポートレート

レビューしている僕のデータ

プレイしたゲーム

Apex Legends / Aim Lab / KovaaK 2.0です。

使用したマウスパッド

Fnatic Dash L / Vaxee PA

手のスペック

手長(手首のしわより):189mm
手掌長第1指:80mm
手掌長第2指:105mm
手掌長第3指:110mm
第1指長:70mm
第2指長:75mm
第3指長:80mm
手幅:89mm
項目名や測り方は以下のサイト様より

総評

良いところ

  • 中サイズのマウスでありながら実測値47gの超軽量
  • ボディにハニカム構造(穴あき)が採用されていない
  • 高速・高精度のセンサー
  • メインボタン、サイドボタン、ホイールと無難な調整で使用感が良い
  • 長寿命バッテリーでストレスフリー
  • 2タイプのソールから選べる

悪いところ

  • つまみ持ちするには大きすぎる

まとめ

メインボタン・サイドボタン・ホイール・高精度かつ高速なセンサー・長寿命なバッテリー・実測47gのハニカム構造ではない超軽量ボディ。

つかみ持ち向けの超軽量ゲーミングマウスを探しているのであればマストバイの一つだと思います。

特に、非ハニカム構造なのにこの軽さとビルドクオリティを実現している点は驚異的と言わざるを得ません。非常にオススメできるゲーミングマウスです。

 

今回はNinjutso Soraのレビューをしてみました。気になったという方は、商品リンクから購入していただけると嬉しいです。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。